イベント情報とその記録(世紀越え・ミレニアムなど)

本ブログは、「世紀越え・ミレニアム」、「博覧会」、「オリンピック」、「地域イベント」、「商店街イベント」、「地域のお祭り」など祭り・イベントのインフォメーションとそのアーカイブスです。(C)Copyright  for VARIO Inc. All rights rserved..無断転載を禁ずる。)

Mvc129f

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 6日 (火)

第22回東京国際映画祭の開催日

第22回東京国際映画祭

Dsc00204

(写真は第21回、六本木ヒルズ会場)

開催日程は

2009年10月17日(土)~10月25日(日)に決定。

Dsc00201

(写真は21回の開会式)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月18日 (土)

第21回「東京国際映画祭」のグリーンカーペット

第21回「東京国際映画祭

Dsc00171

「エコロジー」がテーマ。

開幕日には六本木けやき坂通りに「グリーンカーペット」

Dsc00176

Dsc00187

回収されたペットボトルを再生して作られたという。

1418メートルのグリーンカーペット。

500mlのペットボトルが約1万8千本で出来ている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月11日 (火)

第17回「国際ミーティングエキスポ」IME2007

第17回国際ミーティングエキスポ

IME2007

2007年12月18日(火)~12月19日(水)

時間は10時から17時

東京国際フォーラムで開催されます。

日本で唯一のコンベンショントレードショー

Dsc00077

写真はIME2006の様子。

Dsc00078

こちらもIME2006

最新のコンベンション情報が集結。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月23日 (火)

早稲田大学125周年記念イベント

Dsc00339_2

カウントダウンボード あと0日

Dsc00300_2

大隈講堂前の記念式典中継。

Dsc00319_2

記念パレード。南門通り~大隈講堂前まで

Dsc00330

記念セレモニー。鳩の風船が舞い上がる。(環境に配慮した風船)

Dsc00326_2

記念セレモニー。世界中から来賓。

Dsc00336_2

司会のキー局アナウンサー。ちょっと緊張・・・。

Dsc00298_2

大隈庭園の模擬店。

Dsc00350_2

記念会堂で、第九の演奏会。

Dsc00347_2

大隈講堂前「WASEDA ON PARADE」のフィナーレ。

Dsc00351_2

記念行事は終わり、祭りの後の大隈講堂。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年10月15日 (月)

長野オリンピック8(開会式前日、夜の商店街)

R0100029

コダックなど、協賛企業の看板が並んでいる長野市の商店街。

ピンバッチ売り場が楽しかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 4日 (木)

長野オリンピック7(開会式前日の表彰式会場)

R0100023

R0100024

長野市の商店街にある表彰式会場。

開会式の前日の様子。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月17日 (金)

長野オリンピック6(表彰式場の看板)

R0100022

話題になった看板。広告効果が話題になった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月16日 (木)

長野オリンピック5(商店街の昼と夜)

R0100020

昼の様子

R0100029

夜の様子。

KODAKの広告がいかにもオリンピック。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月15日 (水)

長野オリンピック4(チケット・グッズ売り場)

R0100016

駅のそばのテント

R0100017_2

テントの中はグッズ・チケット売り場など。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月14日 (火)

長野オリンピック3(長野駅とその周辺)

R0100011

長野駅

R0100015

駅周辺のペデストリアンデッキ

R0100013

VOD(ビデオ・オン・デマンド?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月16日 (月)

長野オリンピック2、開会式前日の長野駅近くの様子

R0100009

駅のそば

R0100010

幟が立っているが、人はまだ少ない。

R0100014_1

各国の国旗がはためいていた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月15日 (日)

長野オリンピック1、開会式前日の長野駅

R0100012_1

1998年の長野オリンピック。開会式前日の長野駅。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«1997年香港返還イベント9(返還の翌日には新聞が飛ぶように売れた。)